Posted in 投稿 “reflexive”と“reflective”の違いについての考察―能動態、中動態の違いとして― by 横山 克貴 on 2022年9月8日 ナラティヴ・セラピーを学び始めたり、あるいはその中で、カウンセリングの文献や言葉に英語で触れるようになってから、“re… Continue reading →
Posted in 投稿 「刑務所処遇の社会学 認知行動療法・新自由主義的規律・統治性」を読んで by 横山 克貴 on 2021年1月6日 年をまたいで読み終わった今年一冊目の本として面白かった『刑務所処遇の社会学 認知行動療法・新自由主義的規律・統治性』(平… Continue reading →
Posted in 投稿 「精神疾患と心理学」を読んで by 横山 克貴 on 2020年8月7日 ・この本の全体構造について 引き続き、ミシェル・フーコーの著作に手を出している。「精神疾患と心理学」を読んだ。ボリューム… Continue reading →
Posted in 投稿 「監獄の誕生」を読んで(長いまとめ) by 横山 克貴 on 2020年8月5日 ここ1,2か月くらいで、フーコーの「監獄の誕生」が読んでいた。マイケル・ホワイトの著書を含め、ナラティヴ・セラピーはや… Continue reading →
Posted in 投稿 アウトサイダーウィットネス、リフレクティングチームで起こることの多様性について by 横山 克貴 on 2020年4月15日 NPACCのカウンセリングでは、カウンセリングを申し込んでくれた方が希望したり、試してみたいと言った時、なるべくOW&… Continue reading →
Posted in 投稿 「知の考古学」を読んでみて by 横山 克貴 on 2020年2月4日 「知の考古学」を読んでみて――言表分析、考古学的記述としての治療的会話の諸相の探索 年明けから、ちょうどここ3週間位かけ… Continue reading →
Posted in 投稿 これまで読んできたナラティヴ・セラピーの文献 by 横山 克貴 on 2019年9月7日 先週の土日に、福島で開かれたナラティヴの勉強会に呼んでいただいたのですが、その際に、ナラティヴ・セラピーをこれから勉強し… Continue reading →
Posted in 投稿 ナラティヴにおける外在化 by 横山 克貴 on 2018年10月8日 前々から、ナラティヴ・セラピーの外在化の部分に関しては、何かちゃんと考えをまとめたいなと思っていた。というのも外在化する… Continue reading →
Posted in 投稿 NZに来てナラティヴ・セラピーを学んで半年、あと半年 by 横山 克貴 on 2018年10月4日 ナラティヴ・セラピーを学ぶために日本を発ったのが4月1日なので、ニュージーランドに来てだいたい半年がたったことになります… Continue reading →
Posted in 投稿 実際を見て学ぶという至極当たり前のこと by 横山 克貴 on 2018年9月21日 NZでカウンセリングを学んできて半年、最近自分のナラティヴとしての実践を始めたのもあって、他のナラティヴ・セラピストの実… Continue reading →