2019年11月25日大阪で、組織開発に携わっている人たちの団体「ODNJ関西支部」主催で、ナラティヴ・セラピーについて…
読了「ドゥルーズの哲学原理」國分功一郎著
ナラティヴ・セラピーの領域において、ジョン・ウィンズレイドがドゥルーズを引用し、検討をしているためどこかで、ドゥルーズの…
読了:他者と働く 「わかりあえなさ」から始める組織論 宇田川元一著
以前に、対談でお会いしたときに宇田川さんの語ることが、自分がナラティヴ・セラピーに取り組むときに大切にしたいと思っている…
長野県塩尻市での開催☆新しい語りを紡ぎ出す『ナラティヴ・セラピーの会話術』(はじめの一歩)
新しい語りを紡ぎ出す『ナラティヴ・セラピーの会話術』(はじめの一歩)【日 時】 2019年12月1日(日) 10時~…
新潟ナラティヴWS「若者の声を紡ごう ~ナラティヴ・セラピーの会話術~」
令和元年度 新潟県若者自立支援ネットワーク化推進事業 主催: 新潟県/新潟地域若者サポートステーション&下越地域…
Elmarie Kotzé博士講演「アイデンティティを形作る価値観を探求する:豊かなストーリーの発展」
人が生きていくうえでのウェルビーングには、その人が主体としてもつ価値観が密接に関係しています。自分が何に価値を置いている…
これまで読んできたナラティヴ・セラピーの文献
先週の土日に、福島で開かれたナラティヴの勉強会に呼んでいただいたのですが、その際に、ナラティヴ・セラピーをこれから勉強し…
Reflexive position(リフレクシブ・ポジション)
ナラティヴ・セラピーの周りでは、カウンセラーが身につける姿勢として、「Reflexive position(リフレクシブ…
英語でカウンセリングしていて、依然としてビビること
私今住んでいるニュージーランドでは、まだ回数はそれほど多くないのですが、英語でカウンセリングを提供しています。私は、遅く…
ニュージーランドのスーパービジョン
先週、日本の大学に勤務する学生相談のグループが、ニュージーランドのスーパービジョンについて研究するために、ハミルトンを訪…