『対話型組織開発――その理論的系譜と実践』( ジャルヴァース・R・ブッシュ & ロバート・J・マーシャク 編著)(201…
振り返りの対話(リフレクシヴな対話)2020
☆ 今の取り組んでいる領域で働きたいと思った時のことを思い出してください。この領域で働くという行動の背景にあった意図、希…
NTI主催ストーリーソンのYouTubeビデオ
北米を拠点とするNarrative Therapy Initiative(NTI)が、世界中に点在しているナラティヴ・セ…
リスニング実践トレーニングコースを実施することで見えてきたこと
リスニング実践トレーニング担当 Kinu(浅野衣子) 【はじめに】 2020年4月からリスニング実践トレーニングを担当…
読了「社会正義のキャリア支援」下村英雄著
本を読むときに、この本は読んでおく必要あると思い手に取って、読み始めるときがあります。本書はそのような本でした。 キャリ…
「精神疾患と心理学」を読んで
・この本の全体構造について 引き続き、ミシェル・フーコーの著作に手を出している。「精神疾患と心理学」を読んだ。ボリューム…
「監獄の誕生」を読んで(長いまとめ)
ここ1,2か月くらいで、フーコーの「監獄の誕生」が読んでいた。マイケル・ホワイトの著書を含め、ナラティヴ・セラピーはや…
NPACCナラティヴ・メディエーションWSに参加して
6月14日(日)NPACC主催のナラティヴ・メディエーションのWSに参加した。約10年前に翻訳出版された『ナラティヴ・メ…
【さもなければ語られることのないストーリーに耳を傾ける】に参加して
【さもなければ語られることのないストーリーに耳を傾ける】に参加しての直接の感想と言うより、その後の私の仕事を通して新たな…
読了「家族のための心理援助」中釜洋子著
最近一緒に活動する機会をもらっている平木典子さんから、中釜洋子さんのことを度々聞いていました。それは、家族療法の領域にお…