Posted in 投稿 市井の人のナラティヴ・セラピー by 箱崎 琢朗 on 2018年6月16日 ――― 大学生や社会人のキャリア支援をしているキャリアカウンセラーの「たく」です。「市井の人のナラティヴ・セラピー」の、… Continue reading →
Posted in 投稿 ワークショップを企画するにあたって(その3) by 国重 浩一 on 2018年6月16日 「その1」では、ニュージーランドにまでくることの理由として、ナラティヴ・セラピーとはこのようなものだということを、ナラテ… Continue reading →
Posted in 投稿 ナラティヴ・セラピーWSに参加して(その2) by 齋藤 友美子 on 2018年6月16日 前回の投稿からすっかり時間がたってしまいました! NZで受け取ったことの中の1つは、力と知識、そして支配の関係性。フーコ… Continue reading →
Posted in 投稿 エルマリーの贈り物 by 小倉 泰憲 on 2018年6月16日 2018年のナラティヴ・セラピー・ワークショップは日曜日からYWCAで始まりました。本格的な研修が始まったのは月曜日から… Continue reading →
Posted in 投稿 文学的に優れた治療(「物語としての家族」再読)2 by 国重 浩一 on 2018年6月16日 まだ「はしがき」から出られないでいます。 「はしがき」カール・トム 2.知と権力はもつれ合って関係している… Continue reading →
Posted in 投稿 文学的に優れた治療(「物語としての家族」再読)1 by 国重 浩一 on 2018年6月16日 1999年、ニュージーランドのワイカト大学カウンセリング大学院に入学したさいに、読まなければいけない文献として紹介された… Continue reading →
Posted in 投稿 「人が問題ではなく、問題が問題である」 by 箱崎 琢朗 on 2018年6月16日 ――― 大学生や社会人のキャリア支援をしているキャリアカウンセラーの「たく」です。 2年前にニュージーランドでナラティヴ… Continue reading →
Posted in 投稿 ナラティヴ・カーニバル構想(妄想) by 国重 浩一 on 2018年6月16日 今考えている(妄想している)ことをシェアさせてください。 私の周りだけのごく局地的な現象だと思うのですが、ナラティヴ・ア… Continue reading →
Posted in 投稿 書くことに響く多声2 by 安達 映子 on 2018年6月16日 サポーターズ・ライティング・プロジェクト第1回が終了しました。 この3年くらいパラレルチャート(ナラティブ・トレーニング… Continue reading →
Posted in 投稿 書くことに響く多声1 by 安達 映子 on 2018年6月16日 「職場の人たちとも合わないし、仕事もうまくやれていない気がします。毎朝電車に乗るのがつらくて…」と話すことと、「職場の雰… Continue reading →